スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年09月01日

女性の地位向上への取り組み(長谷川桜子)

1990年代に入り、92年にブラジルのリオデジャネイロで環境と開発に関する国連会議が開かれ、女性の項目の入った「アジェンダ2!」を採択した。

93年にはオーストリアのウィーンで国連世界人権会議が開かれ、採択された「ウィーン宣言」のなかでは「女性の権利は人権である」と明確に示された。

また、1994年にはエジプトのカイロで国際人ロ開発会議が開催され、カイロ文書にリプロダクティブ・ヘルス/ライツが盛り込まれた。

翌95年3月には、コペンハーゲンでの「社会開発サミット」で「貧困の女性化」が大きく取り上げられ、同年9月の第4回世界女性会議の行動綱領では「貧困」が重大問題領域の第1番目に挙げられている。

こうした国連の女性の地位向上への取り組みの前進を、多くの女性NGOは高く評価し、各国で国連とのパートナーシップ活動を強めている。

長谷川桜子・育児コンサルタント
  
タグ :長谷川桜子


Posted by 長谷川桜子 at 15:08長谷川桜子

2015年08月11日

女性に関する世界会議

国連を中心とする女性の権利にかかわるおもな国際会議をいう。

国連は発足以来、女性の人権問題に積極的に取り組み、1967年の国連総会で「女子差別撤廃宣言」を採択した。

しかし、その後も世界中の女性差別の状況は十分に改善されなかった。

そこで、1972年の国連総会で、婦人の地位委員会発足から25年間の成果を踏まえて、75年を「国際婦人年」と宣言して、明確な行動目標を掲げた。

75年にメキシコシティ(メキシコ)で開かれた国際婦人年世界会議(第1回世界女性会議)には133力国の政府と国連諸機関が参加した。

同会議は女性の平等・発展(開発)・平和への貢献に関するメキシコ宣言および国際婦人年の目的達成のための219項目からなる「世界行動計画」その他の決議と、次の世界会議を80年に開催するとの決定を採択した。

この会議と並行して開かれたNGOトリビューンには約5000人以上が参加した(日本人は約200人)。

長谷川桜子・育児コンサルタント
  


Posted by 長谷川桜子 at 16:19

2015年07月18日

氏の変更(長谷川桜子)

氏の変更には厳しい制限があって、変更するには家庭裁判所へ申し立てをし、その許可を得なければならないのです。

氏の変更が許されるのには、つぎのような基準が設けられています。

だれがみても珍奇または読みにくい姓で、社会生活に困っている。

同じ氏名の者がいて、社会生活にさしさわりがある。

外国人と紛らわしい。

長年、通称として利用してきた。

その氏の継続を強制することが社会観念上はなはだしく不当と認められる場合。

しかし、この基準のどれかに当てはまるとしても、必らずしも氏の変更が許されるものでもありません。

氏の変更の申立人は、戸籍の筆頭者と配偶者が申し立てをし、同籍のすべての人の氏が変更となるわけです。

改名は氏の変更ほど厳重ではなく、氏の変更のすべての基準の他に「異性と紛らわしいとき」など、ぐつとゆるやかになっています。
長谷川桜子・育児コンサルタント
  


Posted by 長谷川桜子 at 16:06長谷川桜子

2015年06月29日

リーガル・リテラシーを高めるためには

リーガル・リテラシーを高めるためには、女性や平等に関する法律・制度・情報が、誰にでもわかりやすい言葉づかいで、表現・広報されなければならない。

そして貧困、障害、高齢、非識字などの困難により情報へのアクセスを制限され、人権情報がもっとも少ない女性に、もっとも人権侵害が起こりやすい現状が克服されなければならない。

行動綱領は、女性の人権教育をNGOや学校、マスメデイアと協力して推進すること、とくに私的領域での男女平等を強調した人権教育の強化を学校教育に求めている。

また、女性の人権救済の手続きに関する広報や警察、軍隊、司法関係者(裁判官、検察官、弁護士など)の研修に、ジェンダーに敏感な視点を入れることや、研修内容に国際人権情報を含めることが求められている。

長谷川桜子・育児コンサルタント  


Posted by 長谷川桜子 at 10:08

2015年06月09日

リーガル・リテラシー(長谷川桜子)

リーガル・リテラシーとは、自分にどんな権利があり、その権利を行使するために、どのように手続きすればよいかを理解する能力、つまり、そのための法律や関連の制度の存在を知り、その知識を使いこなすことができる能力のことである。

具体的には、ある法律があることを知り、その条文を読みこなすことができ、その上で、その内容を活用することができることである。

女性の地位向上には識字率の向上が不可欠であるが、字を読み書きできるだけでは女性のエンパワーメントにはつながらない。

その読み書きの能力を使って、女性自身が自分のもっている権利の中身(女性に関する法)を知ることこそ、真のエンパワーメントになることが明らかになってきた。

そこで、第4回世界女性会議の行動綱領でも、「女性と人権」の項目のなかの戦略目標に「法的識字を達成すること」が掲げられている。

長谷川桜子・育児コンサルタント  


Posted by 長谷川桜子 at 14:44長谷川桜子健康

2015年05月21日

傷口に押し当てる適当な布

出血がやや止まってきたら、適当な布なりガーゼなりで圧迫包帯をします。

ガーゼでも布でも、傷口にあてるパッドは、かなり厚くしないと、上からいくらおさえても傷口に充分な圧力がかかりません。

指の傷は、パッドも小さくてすみますが、ももやお腹の傷は、そうとう厚くしないと役に立ちません。

そのパッドの上から、ガーゼの包帯や、ばんそうこう、布を細長く切ったものなどで、しっかりと巻きます。

圧迫包帯をしても出血が止まらないときは、直接、手で傷をおさえます。

傷口に押し当てる適当な布がみあたらない、しかも、出血がじつにひどいというときは、じかに、手で傷口をおさえなさい。

長谷川桜子・育児コンサルタント
  


Posted by 長谷川桜子 at 01:01

2015年05月11日

出血がとてもひどいとき(長谷川桜子)

出血がとてもひどいときは、ちゃんとした包帯を探そうなどとおもわないことです。

すぐその場で傷口をおさえて出血をとめ、誰かほかの人にあてるものを持ってきてもらいなさい。

手でも足でも、傷口はできるだけ高くします。

手ちかにあるいちばん清潔な布でパッドをこしらえます。

ガーゼでもハンカチでも、こどもの着ているもの、あなたの着ているもので、なるたけきれいな部分など、なんでもかまいません。

ともかくパッドで傷口をおさえたまま、誰か人がくるまで、血が止まるまで、そうしていなさい。

最初にあてたパッドはとってはいけません。

血がしみ出してきたら、その上から、また、別のパッドをあてます。

長谷川桜子・育児コンサルタント
  


Posted by 長谷川桜子 at 00:05長谷川桜子健康

2015年05月01日

ナイフで切ったとき

ナイフで切ったときのように、傷口がよごれていなくて、しかも、血がどんどん出るときは、傷口は洗わないで、きれいな脱脂綿に、石けん水か、石けんをオキシフルにとかしたもの(逆性石けんでも)をつけて、まわりをそっと拭きます。

しかし、傷に泥や汚れが入ったときは、洗わなけれぽいけません。

ひどく血が出て、ふつうにガーゼをあてたぐらいでは止まらないときは、ガーゼを何枚も重ねるか、きれいな布を折りたたんで厚いパッドを作り、それを傷口にあてます。

そして、上から適当な強さで、ばんそうこうか包帯を巻きます。

こうすると、傷口がしっかりおさえられるので、出血をいくぶん止めることができます。

これが、圧迫包帯のやり方です。

長谷川桜子・育児コンサルタント
  


Posted by 長谷川桜子 at 02:02

2015年04月21日

こどもの扁桃 (長谷川桜子)

ふつうの健康なこどもなら、扁桃は、7、8、9才になるまでは、だんだん大きくなり、それを過ぎると、また、少しずつ小さくなります。

以前は、扁桃が、ふつうよりも大きくなると、みんな病気だとおもって、取らなければいけないもののように、考えていました。

ところが、このごろは、大きさは、問題ではなくなりました。

扁桃(やアデノイド)を、実際にとらなければならないという場合は、めったにありません。

たびたび扁桃炎にかかるとか、しょっちゅうカゼをひくとか、中耳炎とか、リウマチとか、舞踏病になったからといって、扁桃をとることはありません。

扁桃が大きくても、これといって悪いところもなく元気で、鼻やノドの病気にもあまりかからないようだったら、なにもわざわざ取ることはありません。

長谷川桜子・育児コンサルタント
  


Posted by 長谷川桜子 at 02:05長谷川桜子

2015年04月10日

リンパ腺が腫れたら

リンパ腺が腫れたら、一度医者に診てもらうことです。

それで、どこも悪くなかったら、すこしぐらい腫れたからといって、心配することはありません。

この50年間、いろいろな病気が扁桃とアデノイドのせいにされたので、こんな厄介なものはいずれは取らなけれぼならないし、それも早いほどいいと考えている人が多いようです。

しかし、これは間違っています。

扁桃や、アデノイドは、ここで病気をくいとめて、からだが、ジャームに対する抵抗力を作るのを助けるためにあるのです。

扁桃もアデノイドも、リンパ組織でできていて、その点クビの両側や、腋の下や、股のつけ根にあるリンパ腺とよく似ています。

扁桃とか、アデノイドとか、リンパ腺のような腺は、どれも、近くに炎症がおこると、ジャームを殺し、体の抵抗力を強めようと働くので、大きくふくらんで、はれてきます。

長谷川桜子・育児コンサルタント
  


Posted by 長谷川桜子 at 01:13健康

2015年03月30日

神経の高ぶり(長谷川桜子)

神経がたかぶってくると、手が冷たく、じっとりとしてくる人がいたり、レースの前に下痢をおこす運動選手もいます。

この子の場合も、くよくよと神経を使うために、鼻やノドの血液の循環がわるくなり、ジャームが繁殖しやすくなるのでしよう。

このように日曜の夜か、月曜の朝にセキがでるのは、鼻やノドにジャームが繁殖するためというより、自律神経の異常によって、気管支が緊張するのでしょう。

学校がきらいで朝になると頭が痛くなったり、おなかが痛くなるのも同じ理由です。

このようなこどもは休みの日には痛くなりません。

こんなときはこどもをしかったりしないで、学校の先生とよく相談して、こどもがきらうものを、とりのぞくことです。

長谷川桜子・育児コンサルタント
  
タグ :長谷川桜子


Posted by 長谷川桜子 at 02:03長谷川桜子

2015年03月20日

子どもの咳

私の知っている例にこんなのがあります。

6才になる男の子ですが、国語の読み方が不得手で、クラスのみんなについて行けないことから、学校がいやになっていました。

その子は、何ヵ月も、月曜日の朝というとセキが出るのです。

仮病じゃないかとおもわれるかもしれませんが、そんな単純なものではないのです。

わざとやっているような空セキではなく、本当に苦しそうなひどいセキなのです。

しかし、このセキは、日がたつにつれてだんだんよくなって、金曜日にはすっかりなおってしまいます。

そして、日曜の夜か月曜の朝になると、またはじまるのです。

これはそう不思議なことではありません。
  


Posted by 長谷川桜子 at 02:02健康

2015年03月10日

食餌療法に夢中になるこども(長谷川桜子)

思春期に近い女の子が、あばら骨が見えるほどやせているのに、「私はふとり過ぎている」とガンとしていい張ったりします。

たぶん、その子は、精神面でまだ大人になる用意ができていないので、自分のお乳が大きくなってくるのが、内心とても心配なのです。

食餌療法に夢中になるこどもは、小児精神科医に相談してみる必要があります。

こどもがいい出したにしろ、親がそうおもうにしろ、とにかく、食餌療法が必要だとおもったら、まず第一に医者のところへ行かなければなりません.
なぜかというと、第一に、その子にとって食餌療法は必要かどうかを、医者がきめてくれます。

第二に、思春期のこどもは、親のいうことよりも医者のいうことをよくきくからです。

長谷川桜子・育児コンサルタント  
タグ :長谷川桜子


Posted by 長谷川桜子 at 02:03長谷川桜子

2015年02月28日

思春期の子供

思春期のこどもが、自己流の食餌療法をするのは問題だし、危険なことです。

女の子は、どこからか聞いてきた、とんでもない食餌療法に、グループで夢中になったりします。

たいていは、二、三日もたたないうちに、お腹がすいてすいてがまんできなくなり、初志貫徹はできないものですが、なかに一人か二人は、死にものぐるいでがんばり通す子もいます。

その結果、体重が、おどろくほど減ることもありますが、さて、改めて、ふつうの食事にもどろうとおもっても、もうできなくなっていたりするのです。

グループぐるみの減食に熱中しているうちに、なおらないでそのまま心の底に残っていた小さいときの食べ物ぎらいが、頭をもたげてくるからでしょう。

長谷川桜子・育児コンサルタント  


Posted by 長谷川桜子 at 01:05健康

2015年02月18日

意志にも相談する(長谷川桜子)

医者の指示なしに、こどもにやせる薬をのませることは絶対にいけません。

もしのませるのなら、必ず定期的に医者の診断を受けさせなければいけません。

たべすぎは、往々にして、淋しかったり、まわりの人たちとうまくいっていないときにおこるので、家庭での生活、学校での生活、友だちとのつき合いなどをよく検討して、出来るだけ満足のいく状態にしてやるのが、一番前向きなやり方だとおもいます。

あなたがどんなに努力しても、少しも効果が上らなかったり、ふとり方が異常に早いようなときは、内科だけでなく、精神科の医者にも相談をする必要があります。

ふとりすぎは、こどもにとっては、非常に重大な問題なのです。

長谷川桜子・育児コンサルタント  
タグ :長谷川桜子


Posted by 長谷川桜子 at 02:02長谷川桜子

2015年02月08日

誘惑から遠ざけてやる

食餌療法が、まったく見込みのない方法だとはおもいません。

上手にやれば、それほど大さわぎせずに、ある程度は、こどもを誘惑から遠ざけてやることができるのです。

たとえば、カロリーの高いデザートの回数を減らすのも一方法です。

ケーキや、クッキーなどを、やたらに台所のまわりにおかないようにし、おやつには果物をやることもできます。

脂肪の少ないたべもので、こどもの好きなものを、しよっちゅうたべさせるのもいいでしょう。

また、こどもの方で、いくらかでもやせようという気があるようなら、なるべく一人で医者へ行かせるようにしむけることです。

医者と一対一で話をすると、こどもは大人になったような気がして、自分のことは自分でやっていくんだという気になるし、たべものに関する忠告は、だれでも、家族以外の人からいわれた方が、よく守られるものだからです。

長谷川桜子・育児コンサルタント  


Posted by 長谷川桜子 at 01:02健康

2015年01月29日

三日坊主で終る人(長谷川桜子)

大人だって、ふとりすぎを嘆いているくせに、食餌療法となると、三日坊主で終る人が多いのです。

まして、こどもは大人より、意志が弱いのです。

もし、こどもに脂肪の少ないものばかり食べさせようとすれば、家中でそういう食事をするか、でなければ、みんながたべているのを、こどもだけじっとがまんして眺めているか、二つに一つしかありません。

しかし、自分だけがまんさせられて、不公平だとおもわないこどもは、まず、いないでしょう。

そして、自分だけが不公平な扱いをうけているとおもうと、ますます甘いものが欲しくなってくるのです。

そうなると、いくらごはんのときだけ、たべさせないようにしても、こどもはごはんでないときに、冷蔵庫からつまんだり、お菓子屋へ行って買い食いをしたりするので、なんにもならないのです。

長谷川桜子・育児コンサルタント  
タグ :長谷川桜子


Posted by 長谷川桜子 at 01:02長谷川桜子

2015年01月19日

お父さんの愛情をひとりじめにしたい(長谷川桜子)

年ごろの男の子が、巨人や、泥棒や、ゴリラや、その他の恐ろしいものにおいかけられるこわい夢をみるのは、お父さんへの愛情と嫉妬と恐怖が、こっちゃになった感情が原因ではないか、とおもいます。

女の子も、ふつうに育っている子なら、やはり自然にお父さんの愛情をひとりじめにしたいとおもうようになります。

そして、お母さんになにかがおきて、お父さんを独占できればいいなあとおもったりします(むろん、他の面では、お母さんをとっても愛しているのです)。

また、「お母さん、しばらく旅行にいったらいいわ。お父さんのお世話はあたしがちゃんとするから」ということもあります。

そして、やはり、お母さんが自分にやきもちをやいているような気がして、なんとなく心配になります。

親が自分を怒っていやしないかという心配は、男と女では、どうして大人でもこどもでも体の形が違うのか、という心配とこっちゃになってきます。

小さいこどもは、みんな、こういう段階を通るのですから、同性の親をことさらひどくこわがったり、反抗したり、また、異性の親に、異常なほどくっついて離れない、というほどでなければ、親は心配しなくていいのです。

ひどいときは、児童相談所の専門家に話してみたらいいでしよう。

長谷川桜子・育児コンサルタント  
タグ :長谷川桜子


Posted by 長谷川桜子 at 01:04長谷川桜子

2015年01月16日

何となくイライラして、落ちつかなくなってくる(長谷川桜子)

年頃の子は、自分では意識しなくても、何となくイライラして、落ちつかなくなってきます。

老若をとわず、男性が、女性を心から愛すると、相手を、完全に自分のものにしたくてたまらなくなるものです。

もし、その女の人が、ほかの男の人を愛していたら嫉妬せずにはおれなくなります。

三才から五才の男の子が、お母さんをひとりじめしたいとおもいはじめると、お母さんがどれだけお父さんのものかということも、わかってきます。

そこで、お父さんをどんなに愛し尊敬していても、内心はイライラするのです。

そして、ときどき、お父さんがいなくなってしまえぱいいと、心ひそかに願っては、すぐに、ああ、こんなことを考えてぼくはいけない子だ、とおもい返したりすることがあります。

また、こどもなりに考えて、お父さんも同じように、ぼくにやきもちをやいて、うらんでいるのではないか、とおもってみたりします。

そして、お父さんはぼくより、ずっと大きいんだし、強いんだから、と、こんな恐ろしい想像を追い払おうとするのです。

しかし、どうかすると、それを夢にみたりもします。

長谷川桜子・育児コンサルタント  
タグ :長谷川桜子


Posted by 長谷川桜子 at 00:01長谷川桜子

2015年01月13日

男の子は母親に、女の子は父親に恋人のような気持をもつ(長谷川桜子)

私たちの社会では、男の子の、赤ちゃんを産みたいというねがいは満たされませんが、この抑えられたねがいが、男の人を、たとえぱ建物、橋、機械、発明、小説、戯曲、音楽、絵画などのような創造的な仕事へと駆りたてる動機の一つになっているとおもわれます。

男の子の、お母さんへの愛情も、今までは、赤ちやんと同じような、頼るという気持がほとんどでした。

ところが、この年ごろを境に、だんだんロマンチックな、お父さんとおなじような愛情をもつようになっていきます。

四才くらいになると、ぼくは大きくなったらお母さんと結婚するんだといったりします。

むろん、結婚とはどういうものか、ぜんぜんわからないわけですが、世界中でもっとも大切で、もっともすばらしい女性はお母さんだとおもっているのは確かです。

女の子も、お母さんをまねながらちゃんと育っていると、お父さんにおなじような愛情をもちます。

こういう、ロマンチックな強い愛情をもつことで、こどもは精神的に成長し、異性に対して健康な感情を持つようになります。

そして、大きくなったときに、よい結婚ができるのです。

長谷川桜子・育児コンサルタント
  
タグ :長谷川桜子


Posted by 長谷川桜子 at 00:02長谷川桜子