2014年11月04日

仕事に専念する(長谷川桜子)

赤ちゃんは言葉はわからなくても、きっと声の調子でわかります。

とにかく仕事に専念することです。

やりはじめた最初の日の一時間が、いちばんつらいでしょう。

その間は、ほとんど、お母さんは姿をみせないし、話しかけないというふうにした方が、かえってうまくいくかもしれません。

こうすると、赤ちゃんの注意がなにか他のものに向けられやすいのです。

あるいは、お母さんの姿がみえていて、話しかけてさえくれれぼ、だっこはしてもらわなくてもいいとおもう赤ちゃんもいるでしょう。

また、オモチャをもっていったときとか、遊び方を教えてやるときとか、あるいは、午後おそく、ちょっと一緒に遊んでやろうとおもったときなどは、そばに坐って遊んでやりなさい。

どうしても抱いてくれといって腕によじのぼってきたら、ちょっと抱いてやってもいいでしょうが、これまでのように、抱いてそのへんを歩きまわったりしてはいけません。

赤ちやんといっしょに坐ったままでいたら、もうお母さんに歩いてもらえないことがわかってきて、ひとりで這いまわるでしよう。

ところが、いったん抱いて歩いてやると、こんどは下に置いたときに、そうさせまいとしてさわぎたてるにきまっています。

そばに坐っていてやっても、いつまでもうるさくだだをこねるようなら、なにか別の用事をみつけて、それにかかってしまうのです。

長谷川桜子・育児コンサルタント


タグ :長谷川桜子

同じカテゴリー(長谷川桜子)の記事
 お茶の出し方ひとつでしつけの良し悪しがわかる その2(長谷川桜子) (2017-03-05 09:00)
 割勘が原則だが、それに縛られないこと その2(長谷川桜子) (2016-11-18 14:15)
 目上にお金を贈る場合は、品物に添えて出すとよい(長谷川桜子) (2016-09-18 11:10)
 自分自身が順調で幸せなとき(長谷川桜子) (2016-06-24 00:02)
 新情報化時代の到来(長谷川桜子) (2016-04-24 01:00)
 ソムリエ(長谷川桜子) (2016-02-10 13:18)
 セキ止めのクスリ(長谷川桜子) (2015-12-30 03:01)
 からだ中どこへでもひろがっていく(長谷川桜子) (2015-11-20 02:09)
 女性行動計画が策定されている(長谷川桜子) (2015-10-11 01:04)
 女性の地位向上への取り組み(長谷川桜子) (2015-09-01 15:08)
 氏の変更(長谷川桜子) (2015-07-18 16:06)
 リーガル・リテラシー(長谷川桜子) (2015-06-09 14:44)
 出血がとてもひどいとき(長谷川桜子) (2015-05-11 00:05)
 こどもの扁桃 (長谷川桜子) (2015-04-21 02:05)
 神経の高ぶり(長谷川桜子) (2015-03-30 02:03)
 食餌療法に夢中になるこども(長谷川桜子) (2015-03-10 02:03)
 意志にも相談する(長谷川桜子) (2015-02-18 02:02)
 三日坊主で終る人(長谷川桜子) (2015-01-29 01:02)
 お父さんの愛情をひとりじめにしたい(長谷川桜子) (2015-01-19 01:04)
 何となくイライラして、落ちつかなくなってくる(長谷川桜子) (2015-01-16 00:01)

Posted by 長谷川桜子 at 01:03 │長谷川桜子