スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年10月29日

赤ちゃんの不安(長谷川桜子)

原因はさまざまですが、どの場合にもいえることは、こんな親たちは、こどものいうことは何でもきいてやろうとするあまり、自分たちのたのしみはおろか、当然してもいいことまで犠牲にして、しかもそれをすこしも苦にしないことです。

もし赤ちゃんが、これとこれは親に要求してもいいのだという判断ができるのなら、赤ちゃんのいいなりになるのもわるくないでしょう。

しかし、赤ちゃんにそんなことはできるわけはありません。

むしろ、赤ちゃんは、親がはっきりと教えてくれるはずだとおもっています。

それが赤ちゃんを安心させるのです。

それなのに親がぐずぐずしていれば、赤ちゃんも不安になってきます。

たとえば、泣くたびに、そのまま放っておくなんてとんでもない、といわんばかりに、心配そうに抱きあげていると、赤ちゃんの方でも、一人でほうっておかれてはたいへん不安な気持になってくるのです。

そして、親がいうことをきけばきくほど、こどもはもっと、もっとと要求するでしょう。

(人間というものはいくつになっても、非常におとなしい人に対しては、ついおしつけがましくなるものです)

長谷川桜子・育児コンサルタント  
タグ :長谷川桜子


Posted by 長谷川桜子 at 02:10長谷川桜子